全国の未経験者歓迎の求人数573,864

※2025/01/14現在

キープする 応募する
ボタンクリックで『doda』のページに遷移します。

株式会社エスコ

【名古屋/リモート可】省エネ・省コスト製品の提案営業 ◇コンサルティング/手厚いOJTフォロー有◇

  • 勤務地 愛知県
  • 業種 設備管理・メンテナンス
  • 職種 建設・不動産法人営業、その他ビジネスコンサルタント
  • 雇用形態 正社員
  • 学歴不問
  • 女性活躍
  • 年間休日120日以上
  • 業種未経験歓迎
  • 産休・育休取得実績あり
  • 固定給25万円以上
  • 40代

募集事項閉じる

仕事内容
【名古屋/リモート可】省エネ・省コスト製品の提案営業 ◇コンサルティング/手厚いOJTフォロー有◇
【業種未経験歓迎/営業・コンサルティング力が身につきます!/大手企業を中心に2万社もの顧客基盤】
■職務内容
・法人(不動産管理会社)様向けに省エネ・省コスト製品のコンサルティング・ソリューション提案を行います。
・自社の高性能電子ブレーカーやLED照明をはじめとするサービスの提案をお任せします。
・エネルギー価格の高騰や脱酸素を背景に、当社製品の顧客ニーズは高いです。
・顧客のお悩み事をヒアリングし、現場調査や情報分析を通して提案書をまとめ、顧客への商品説明、関係各所と連携した設置工事まで一気通貫で携わっていただきます。
(営業・コンサルティングの両方を兼ねていますが、コンサルティング業務の方が近いです)

■営業スタイル
・既存顧客メインの為、飛び込み営業はございません。
・マンション管理組合様へのプレゼンがあり、理事会、総会への参加が必要となります。理事会、総会は基本的に土日のどちらか1時間程度の開催となり月の4分の3は土日勤務が発生いたします。

■就業環境
・完全週休二日制、年休125日
・転勤:直近10年の他部署への転勤実績なし。名古屋での長期就業が可能です。
・出張:宿泊を伴う長期出張はほぼなし。(直行直帰可)
・土日出社した場合、平日に代休を取得していただきます。月末の土日は繁忙のため、出社する社員が多いです。土日必ず休みたい日がある場合、事前に言っていただければ部内メンバーでカバーしますので、ご安心ください。

■組織構成
12名が在籍(40代4名、30代5名、20代3名)
※直近20代後半(未経験)の方が入社しています。

■入社後の流れ
入社後はOJTで先輩社員による指導を受けますので、未経験の方や異なる商材の経験者でも活躍できます。

■フォロー体制
営業として数値を作り上げることのフォロー体制があります。座学や勉強などでキャッチアップしていただく機会がありますので、営業としてスキルアップしたい方お待ちしています!

■当社の魅力
実績とノウハウに基づき、エネルギーとコストの削減からCO2排出量削減、使用エネルギー管理までトータルサポート。他社との差別ポイントは、国内外の様々な商品とサービスを組み合わせて最適な提案ができることです。

変更の範囲:会社の定める業務
対象となる方
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎><第二新卒歓迎><キャリアチェンジしたい方歓迎>
■応募条件:
・法人、個人問わず営業経験がある方
・普通自動車免許
・顧客のために貢献したいという思いをお持ちの方
勤務地
<勤務地詳細>
名古屋支店
住所:愛知県名古屋市中区栄1丁目14-15  RSビル5階
勤務地最寄駅:名古屋市営線/伏見駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

<転勤>
当面なし
直近10年での転勤実績なし。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
勤務時間
<勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
雇用形態
正社員
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
給与
<予定年収>
427万円~556万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):223,000円~295,900円
その他固定手当/月:20,000円
固定残業手当/月:57,000円~74,100円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円~390,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■前職・経験・スキルを考慮の上、当社規定に基づき決定します。
■賞与(3月・9月)前年度平均実績(年間2.3ヶ月)、残業手当
■教育制度及び資格補助
■想定年収(全社平均/下記役職手当・賞与込み)
500万円 入社3年目 主任
600万円 入社5年目 係長
700万円 入社7年目 課長

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生
<各種制度>

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
入社時に1日オリエンテーションがございます。

<その他補足>
■地域手当
■役職手当
■慶弔見舞金制度
■資格手当
■ウォーターサーバー有
■リフレッシュスペース有 など

休日・休暇
<休日休暇>

■完全週休2日制

週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

GW休暇、夏季休暇(3日)、年末年始(6日)、有給休暇、特別休暇
■不動産営業:土日勤務も月の3分の2程度発生します。※休日出勤は平日に必ず代休を取っていただきます。

会社概要閉じる

事業概要
■ビジョン:エスコは、"世界中の「負と不」が「プラス」に変わる"社会を目指します。グローバルな視点で、マイナスの「負」、不安不快の「不」を「プラス」に変え、社会に貢献していきます。
■アイデンティティ:エスコは、"生きる上でかかるコストを最適化する会社"です。創業以来、エネルギーやファシリティ分野を中心に、省エネ・省コスト化などに取り組んでまいりました。今後は枠を広げて、本来得られるべき利益を享受できるようにすることで、お客様に満足度の高い商品やサービスを提供していきます。私たちは、コストの定義を、お金のみならず、無駄な時間や心の悩みも含め、生きる上でかかるコストを最適化することを目指します
所在地

〒169-0074

東京都新宿区北新宿2-21-1新宿フロントタワー12F

設立
2005年8月
従業員数
219名
資本金
100百万円
平均年齢
42歳
会社ホームページURL
https://www.esco-co.jp/

提供媒体名:doda / 
求人取得日:2024年12月2日